• Web3.0の知識
  • 仮想通貨の知識
  • 仮想通貨の始め方
    • 口座開設
    • 仮想通貨の買い方
  • CNP関連

Web3.0の未来に備える

ゼロから学ぶ仮想通貨ブログ

  • Web3.0の知識
  • 仮想通貨の知識
  • 仮想通貨の始め方
  • CNP関連
  • Web3.0の知識
  • 仮想通貨の知識
  • 仮想通貨の始め方
    • 口座開設
    • 仮想通貨の買い方
  • CNP関連
  1. HOME >
  2. 仮想通貨の始め方 >
  3. 口座開設 >

仮想通貨の始め方 口座開設

【完全無料】仮想通貨ウォレット(メタマスク)の作成方法を詳しく解説!

2023年1月6日

【完全無料】仮想通貨ウォレット(メタマスク)の作成方法を詳しく解説!
仮想通貨取引所でイーサリアムを買った!次は、NFTを買いたいけど、どうすればよいのかわからない。

 

イーサリアムでNFTを買うには、メタマスクと呼ばれるウォレットが必要となります。

 

メタマスクとは、仮想通貨を保管しておく、いわゆるお財布のようなものです。

 

この記事では、メタマスクの作成方法を画像付きで分かりやすく解説します。

 

メタマスクを作成するときは注意点があり、もし注意点を無視してしまうと、資産を失ってしまう可能性があるので、しっかりと記事を参考にしてください。

 

まだイーサリアムを購入していない人は、国内仮想通貨取引所のビットフライヤーで購入するのがおすすめです。

なぜなら、他の仮想通貨取引所よりも手数料が安いから。

少しでもお得にイーサリアムを手に入れたいなら、ビットフライヤーで口座開設しましょう!

もくじ

  • 1 【画像付き】メタマスクの作成手順を分かりやすく解説!
    • 1.1 手順1.chromeの拡張機能を追加する
    • 1.2 手順2.パスワードを設定する
    • 1.3 手順3.シークレットリカバリーフレーズを保存する
    • 1.4 手順4.シークレットリカバリーフレーズの確認
    • 1.5 手順5.メタマスク作成完了
  • 2 メタマスクを作成したら仮想通貨を送金してみよう!

【画像付き】メタマスクの作成手順を分かりやすく解説!

今回は、パソコンでのメタマスク作成手順を解説します。

といっても、スマホでメタマスクを作成する場合もほぼ同じなので、安心してください。

 

まずは、ざっと流れを見ていきましょう!

メタマスクの作成手順

  • chromeの拡張機能を追加する(スマホは不要)
  • パスワードを設定する
  • シークレットリカバリーフレーズを保存する(要注意!)
  • シークレットリカバリーフレーズの確認
  • メタマスク作成完了

では、詳しく手順を解説します。

手順1.chromeの拡張機能を追加する

はじめに、ブラウザはGoogle chromeを使います。そして、chromeの拡張機能にメタマスクを追加しましょう。

Googleで「メタマスク」と検索すると、一番上に出てきます。

メタマスク

ページを開くと、下の画面に切り替わります。

 

メタマスク2

画像の赤枠部分を、順番にクリニックしていけば大丈夫です。

メタマスク3

拡張機能への追加が終わると、メタマスクの設定に進みます。

メタマスク4

開始をクリックします。

メタマスク5

こちらも、問題なければ、同意をクリックします。

メタマスク6

新しくウォレットを作るので、ウォレットを作成をクリックしましょう。

手順2.パスワードを設定する

次に、パスワードを設定します。

メタマスク7

英数字8文字以上で、パスワードを設定してください。

メタマスク8

シークレットリカバリーフレーズというメタマスクを使うにあたって超重要な英単語の保管についての説明が流れます。

詳しくは、次の手順で解説しますので、とりあえず次へ進みましょう。

手順3.シークレットリカバリーフレーズを保存する

先ほど言いましたが、シークレットリカバリーフレーズは超重要です。

 

なぜ超重要かというと、このシークレットリカバリーフレーズを紛失したり、誰かに盗まれたりしてしまうと、ウォレットのなかに入っている資産を失ってしまう可能性があるからです。

 

明らかに自分のものだとわかっていても、シークレットリカバリーフレーズがないと、そのウォレットから仮想通貨を引き出すことができなくなります。

 

そのため、これから説明することは必ずおこなってください。

 

結論、シークレットリカバリーフレーズは、次の方法で保管してください。

  • パスワードマネージャーアプリ内に保存する(1Passwordがおすすめ!)
  • 紙に書いて金庫やタンスなど数か所に分けて保管する

徹底的に管理して、シークレットリカバリーフレーズが第三者にバレないようにしましょう。

メタマスク10

画像の赤枠部分をクリックすると、シークレットリカバリーフレーズが表示されます。

メタマスク11

表示されたシークレットリカバリーフレーズを間違いなく保存しましたか?

保存したら、次へ進みましょう。

手順4.シークレットリカバリーフレーズの確認

先ほど保存したシークレットリカバリーフレーズの確認作業をおこなっていきます。

メタマスク12

画面下にシークレットリカバリーフレーズの各英単語が順不同で並んでいます。

各英単語を正しい順番にクリックしていき、シークレットリカバリーフレーズを完成させれば、確認作業が終了です。

メタマスク13

上の画像のように、すべてクリックしたら、保存したシークレットリカバリーフレーズと照らし合わせて再確認してください。

間違いなければ、確認ボタンをクリックしましょう。

手順5.メタマスク作成完了

確認ボタンをクリックして、下の画像が表示されたら、無事メタマスクの作成が完了です。

お疲れさまでした!

メタマスク14

すべて完了をクリックすると、下の画面に移動します。

メタマスク15

この画面は、メタマスクのホーム画面です。

自分の資産やウォレットアドレスなどが表示されています。

メタマスクを作成したら仮想通貨を送金してみよう!

仮想通貨口座とメタマスクの作成が終わったら、もうNFTデビューはもう目の前です!

この先は、仮想通貨取引所で仮想通貨を購入し、メタマスクに送金する。

メタマスクに無事入金できれば、NFTを買ったり、ブロックチェーンゲームを楽しんだりすることができます。

あともう少し頑張りましょう!

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • この記事を書いた人

katoyoshi

36歳|2児のお父さん|webライター|ブロガー|SEO|web3.0|メタバース|NFT|CNPホルダー|CNPR1期生|

author


comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【用語解説付き】初心者に向けて仮想通貨の始め方を3ステップで徹底解説!
【用語解説付き】初心者に向けて仮想通貨の始め方を3ステップで徹底解説!

仮想通貨を始めてみたい!仮想通貨の始め方や注意点が知りたい!   結論、仮想通貨を始めることは難しいことではありません。   しっかりと仮想通貨について学んでいけば、安全に仮想通貨 ...

【初心者も安心】仮想通貨取引所にビットフライヤーを選ぶメリットをまとめてみた!
【初心者も安心】仮想通貨取引所にビットフライヤーを選ぶメリットをまとめてみた!

仮想通貨取引所選びに迷っていませんか?   今回は、これから仮想通貨取引を始める方に向けて、bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴やメリットについてご紹介します。   この記事 ...

【初心者向け】コインチェックで仮想通貨の口座開設の手順を徹底解説!
【初心者向け】コインチェックで仮想通貨の口座開設の手順を徹底解説!

コインチェックの口座開設に興味はあるけど、どうすればよいのかわからない   このようにお悩みではないでしょうか。   この記事では、コインチェックの口座開設方法を画像付きでわかりや ...

【簡単即日】ビットフライヤーの入金方法から仮想通貨購入までをわかりやすく解説!
【簡単即日】ビットフライヤーの入金方法から仮想通貨購入までをわかりやすく解説!

ビットフライヤーの口座開設は完了した! 次は、ビットコインを買ってみたい! 日本円の入金方法とビットコインの買い方を教えて!   この記事では、ビットフライヤーアプリで日本円を入金する方法と ...

【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設手順を画像付きで詳しく解説!
【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設手順を画像付きで詳しく解説!

ビットフライヤーで口座開設したいけど、どうしたらいいか分からない。 スマホでできる?必要なものはある?   この記事では、ビットフライヤーの口座開設に関する情報を網羅的に解説しております。 ...

【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設手順を画像付きで詳しく解説! 【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設手順を画像付きで詳しく解説!

Web3.0とは何か?そしてデジタルの未来にどのような影響を与えるのか! Web3.0とは何か?そしてデジタルの未来にどのような影響を与えるのか!

katoyoshi

36歳|2児のお父さん|webライター|ブロガー|SEO|web3.0|メタバース|NFT|CNPホルダー|CNPR1期生|

カテゴリー

  • Web3.0の知識
  • 仮想通貨の知識
  • 仮想通貨の始め方
    • 口座開設
    • 仮想通貨の買い方
  • CNP関連

もくじ

  • 1 【画像付き】メタマスクの作成手順を分かりやすく解説!
    • 1.1 手順1.chromeの拡張機能を追加する
    • 1.2 手順2.パスワードを設定する
    • 1.3 手順3.シークレットリカバリーフレーズを保存する
    • 1.4 手順4.シークレットリカバリーフレーズの確認
    • 1.5 手順5.メタマスク作成完了
  • 2 メタマスクを作成したら仮想通貨を送金してみよう!
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Web3.0の未来に備える

ゼロから学ぶ仮想通貨ブログ

© 2023 ゼロから学ぶ仮想通貨ブログ